なんだか寒いと思っていたら 雪が積もりました

こうなると野菜の生長はかなり遅くなります。つまり暇になってくるので夏の間にできなかった作業をします。

以前水耕栽培をしていたところをパミス栽培に切り替えたのですが、なんだか調子が悪い、イマイチ ベットの温度が安定しないので発泡スチロールと断熱材を敷き詰めています。穴が空いているのは前の水耕用の上に浮かべる発泡スチロールです。(再利用)
ハウスとは言え、現在暖房はしていないので冬は成長速度が遅くなります。断熱材がなければうまく育ちません。
二年目でこれについては間違いないと確信しています。