益水興産有限会社/Masumizu-Kosan Co. Ltd

にんじん栽培


人参

南面

北面

 

 

 

 

 

我が社の主力商品の人参です。

給食でよく使う

保存が比較的効く

周りでやってる人があまりいない でやっています

今日で90日弱まだSサイズくらいです。

ちょっと窒素を利かしすぎたかもしれません。葉っぱが巨大です。

昨日の夜は大雨だったので割れないか心配です。大きくなーれ

適当な施肥はやっぱり不安が残りますね。この二反で7tくらいが目標ですがどうなんでしょうか?

 

益水興産では肥料は

近くの牧場の牛糞 近くの養豚場の豚糞 親戚?のやってる養鶏場の採卵鶏鶏糞

ペレットボイラーを燃やしてできた木灰 給食で使う米をついた糠。給食の野菜くずから作った堆肥

などなど有機農法にふさわしい肥料がたくさん手に入ります。しかし失敗の歴史から化学肥料を現在は使っています。

そのせいで要素過剰な感じがしてきました。無駄のない施肥を目指して現在勉強中です。

 

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ

メタ情報

△TOP
益水興産有限会社  〒731-1515 広島県山県郡北広島町壬生433-4 Tel:0826‐72‐7750  Fax:0826-72-7750
Copyright (C) 2018 Masumizu-Kosan Co. Ltd All Rights Reserved.